ホーム埼玉県の日帰り温泉・日帰り入浴>東鷲宮百観音温泉 (埼玉県久喜市)

  • RSS
東鷲宮

百観音温泉

TEL:0480-59-4126
埼玉県久喜市西大輪2丁目19番地の1

ICから10分、駅近にある、全国有数の6つ星日帰り温泉
各種効能に秀でた湯治場にして、美肌効果抜群の美人の湯

クーポンなし 天然温泉

百観音温泉 国内の天然温泉利用証を管理する「日本天然温泉審査機構」は、源泉、引湯、泉質、給湯方式、加水の有無、新湯注入率の6項目において3段階の評価基準を設けている。6項目全てに最高評価を受けた温泉は、全国でも十数か所のみ。その貴重な温泉が、東北自動車道久喜ICより10分、東京、上野駅から55分のJR東鷲宮駅から徒歩3分という場所にある。総計成分なんと18,320mg/kg。12袋入りの市販の入浴剤を、一箱丸ごと一般家庭サイズの湯船に溶かしたほどの換算になる。

この濃厚な成分の湯が、内湯・露天すべての浴槽で掛け流し。施設内での使用のみならず、近隣の高齢者向け施設にバイプラインで送るほどの湧出量も、自慢の一つだ。なお、施設裏に温泉スタンドがある。自宅の風呂で数倍に薄めても効果は充分。車で訪問の際は、ぜひポリタンクのご持参を。

    東鷲宮
    百観音温泉
    • 施設名 東鷲宮 百観音温泉
      ふりがな ひがしわしのみや ひゃくかんのんおんせん
      住所 埼玉県久喜市西大輪2丁目19番地の1
      TEL 0480-59-4126
      営業時間 平日/8:00〜23:00、土日祝祭 6:30〜23:00
      定休日 毎月 第3火曜日(祝祭日の場合は翌日)
      公式HP http://www.100kannon.com/
    • 料金
      基本料金(3時間ご利用・税込)
      温泉コース(入館料のみ)   大人700円 子ども400円
      観音コース(入館料・館内着) 大人1,000円、延長200円/1時間

      貸切風呂(ご利用は3名様より) 3,150円/3時間

      回数券(大人のみ) 7,000円/11枚綴り有効期限3ヶ月
         

      アクセス
      車 東北自動車道久喜ICより10分、加須ICより15分。
      県道さいたま栗橋線(旧大宮栗橋線)より、東鷲宮駅前交差点を
      右折、次の信号左折すぐ
      駐車場 210台
      電車・バス JR宇都宮線東鷲宮駅(JR上野駅より55分)下車、徒歩3分
    • 湯データ
      源泉名 東鷲宮百観音温泉
      泉質 ナトリウム-塩化物強塩温泉
      源泉温度 57.3度
      ph 7.67
      湧出量 1,000リットル/分
      成分総計 18,320mg/kg
      特徴 淡黄色、ガス発泡あり
      効能 アトピー、アレルギー、疲労回復、きりきず、やけど、ぜ
      ん息、水虫、皮膚病、虚弱、婦人病、筋肉痛、神経痛、関
      節痛、肩こり、腰痛、リウマチ、痔疾、冷え性、美肌ほか
    • お風呂の種類
      天然天然
      変わり湯変わり湯
      かけ流しかけ流し
      炭酸風呂炭酸風呂
      露天風呂露天風呂
      サウナサウナ
      寝湯寝湯
      蒸気風呂蒸気風呂
      座り湯座り湯
      貸切風呂貸切風呂
      3h3,150円
      ジェット系ジェット系
      岩盤浴岩盤浴
      ※かけ流し:循環・ろ過を行わず放流式で配湯 ※炭酸風呂:人工も含む
      館内情報
      フェイスタオル 有料 ローション 無
      バスタオル 有料 乳液 無
      歯磨きセット 有料 トニック類 無
      綿棒 無 シャワーキャップ 有料
      ドライヤー 有 シャンプー 有
      クシ・ブラシ 有料 リンス 有
      ベビーベッド 無 リンスインシャンプー 有
      くつろぎ着 有料 ボディーシャンプー 有
      ロッカー 無料 せっけん 有
      浴室内物置 有 バリアフリー 対応
      コットン 無 喫煙 分煙
    トップへ
    東鷲宮
    百観音温泉
    お風呂
    いい湯がなみなみ! 圧倒的な質と量の、贅沢温泉を満喫する
    広め・熱めの浴槽が並んだ実力派の湯で、もっと美人に健康に
    豪快自噴の天然温泉を掛け流す、巨大露天風呂を満喫
    施設内は「阿弥陀の湯」と「菩薩の湯」に分かれ、2週間に1回の土曜日ごとに男湯と女湯が交代する。各内湯と、そのすぐ外に設けられた露天風呂には、阿弥陀と菩薩で大きな違いはないが、露天風呂の奥にある巨大な露天風呂は、それぞれ個性的な景観を持つ。
    阿弥陀の湯にある洋風露天風呂は、モダンなデザインの美しい湯。
    周囲にあしらわれた鮮やかな緑の中に、季節によってはブーゲンビリアなどのあでやかな花が咲き、リゾートムードも満喫。
    菩薩の湯にあるのは、和の風情豊かな露天風呂。ゴツゴツとした岩肌が湯船を取り巻き、野趣に溢れる。
    いずれも30人ほどが余裕で入浴できる特大サイズの湯船であり、源泉の給湯口が奥側にあるため、源泉近くは適温の42度、手前はやや長湯できる41度前後。年に数回、メタンガスの圧力で自噴する源泉のさまを見られる源泉噴上げショーも、ここで開催される。
    深さ1.3m、高温の立ち湯も人気の露天温泉
    施設開設時から設けられていた露天風呂エリアがこちら。よしずに囲まれた適温40度の浴槽は、露天大浴槽とはまた違った、しっとりとした風情をかもし出す。菩薩の湯にある打たせ湯は強烈。自然落下する湯に打たれるのではなく、上方ノズルから30度ほどの湯が猛烈な勢いで噴きつけてくるというもので、温泉の効能のみならず、抜群のマッサージ効果を期待できる。
    一番人気は深さ1.3mの立ち湯で、湯温は45〜46度とかなり高め。これよりちょっとでも温度が低いと、「今日は少しぬるかった」と常連さんから注文がつくという。成分が肌に浸透しやすい高張性の泉質と、高い湯温の相乗効果からか、肌がぴりぴりするほどの刺激を覚え、ほんの数分入っているのが精一杯。それでも、上がって休むうちまた入りたくなる。こだわりの固定ファンがつくのも頷ける、クセになる湯だ。
    国内有数の★6つ温泉を、内湯でじっくり味わう
    湯治目的で遠方から通う常連さんも珍しくない百観音温泉。源泉は地上に姿を見せた瞬間には無色透明だが、緩やかに酸化し、浴槽へ辿り着くころには透明感のある褐色を帯びている。この明るい褐色の色あいも、魅力のひとつ。温泉という自然の恵みから、泉質そのものを楽しみながら、心身のトラブルに打ち勝つパワーを貰う、純然たる療養の場としての湯を、まず味わいたい。
    内湯にあるメインの湯船は、やや熱めの43度。隣には、ぼこぼこと大きめの泡が湧き上がるジャグジーがあり、こちらは気持ちいい熱さの41〜2度。源泉の温度は57.3度のため、冷水との熱交換システムにより、加水することなく入湯に適した温度まで湯温をコントロールしている。熱めの湯がお好みの向きには、加温なしでこの温度は嬉しい限りだろう。
    サウナと冷水も阿弥陀の湯・菩薩の湯それぞれに一箇所ずつある。
    • 菩薩の湯の大露天風呂
      菩薩の湯の大露天風呂
    • 強烈な打たせ湯
      強烈な打たせ湯
    • 施設開設時からの露天風呂
      施設開設時からの露天風呂
    • 露天風呂エリアにあるお休み処
      露天風呂エリアにあるお休み処
    • 内湯の主浴槽は、やや熱め
      内湯の主浴槽は、やや熱め
    • ジャグジーの泡で、温泉臭が漂う
      ジャグジーの泡で、温泉臭が漂う
    • サウナの隣には水風呂が
      サウナの隣には水風呂が
    • 阿弥陀側露天風呂、やや熱め
      阿弥陀側露天風呂、やや熱め
    • 阿弥陀側露天風呂、多少ぬるめ
      阿弥陀側露天風呂、多少ぬるめ
    • 阿弥陀の湯には、露天の寝湯あり
      阿弥陀の湯には、露天の寝湯あり
    • 水栓数は30個ずつ
      水栓数は30個ずつ
    • こぢんまりとしたサウナ
      こぢんまりとしたサウナ
    脱衣所
    ずらりと並んだ240個のロッカーで、混雑時もラクラク場所確保
    扇風機と飲み物で涼んだら、お食事に向かうか湯船に戻るか
    阿弥陀の湯はグリーン系、菩薩の湯はピンク系と、内装に統一されたパステル調の優しい色あいのロッカーが並ぶ。来客数の多さを物語るかのように、その数なんと240個ずつ。
    正面の壁に鏡の張られた洗面台には、無料ドライヤーやマイナスイオン・ドライヤー8分100円も完備され、大人気の湯治場としては文句なしの配慮だ。飲み物の自販機やお約束のコインフットケアも置かれている。ひと休みしたら、また湯船に戻りたくなりそう。
    • ロッカーの間も広さ充分
      ロッカーの間も広さ充分
    • 洗面台にはドライヤー完備
      洗面台にはドライヤー完備
    食事
    テーブル席前に、各種生ジュースやソフトクリームが人気の売店あり
    食事処の広々としたお座敷も、休憩スペースとして利用可
    お座敷で足を投げ出して休みたいなら、お食事処を兼ねる2階『松竹亭』へ。食事を注文しなくても長居できるスペースだ。
    飲み物をいただきながらのひと休みは、フロントの奥にある喫茶・観音亭がオススメ。間のスペースを広々とったテーブル席が並び、カウンターで飲み物などを注文できる。人気の生ジュース300円や、かき氷、あんみつ、バラエティ豊かなソフトクリームなど、お風呂上りにちょっと嬉しい、冷たいものが中心のメニューだ。
    • 黒ゴマソフトが人気
      黒ゴマソフトが人気
    • 明るいテーブル席
      明るいテーブル席
    休憩スペース
    お休み処にも使える伸び伸び50畳のお座敷席は、和の定食が自慢
    グラスまでキンキンのビールや、ソフトドリンク類も豊富!
    2階にある和食処「松竹亭」は、休み処を兼ねたお食事処。広さは50畳、座席の間もゆったりとスペースが設けられている。ビールと一緒の冷蔵庫でジョッキもきっちり冷やされ、嬉しい限り。
    ソフトドリンク類もお手頃価格だ。和を中心とした料理の内容は、御膳ものが中心で、内容は季節の旬に合わせて変わる。実はお刺身関係が人気なので、チェックを入れておきたい。宴席用のコースメニューは3,000円〜。
    • 刺身定食1,100円
      刺身定食1,100円
    • ゆったり使える50畳
      ゆったり使える50畳
    売店・お土産
    美人の湯をスプレーに詰め込んだ、6つ★温泉ならではのお土産あり
    テーブル席でのひと休みには、おつまみや自然食系の茶菓子をどうぞ
    フロント奥側、テーブル席のお休み処のそばには、湯上りのお喋りのお供にできる乾きものの小袋が、棚いっぱいに並んでいる。フロント正面側のケース内にある商品は、バスグッズが中心。
    中でも「百観音温泉水」は、口コミやネットでその存在を知られるおすすめのお土産だ。美肌効果の高さでも知られる当温泉を、スプレーでシュッとひと吹きできる。帰りがけ、美人の湯の効果を実感した女性客が買い求めてゆくことが多い。
    • 袋菓子がずらり。どれにする?
      袋菓子がずらり。どれにする?
    • ウワサのオリジナル美容水
      ウワサのオリジナル美容水
    その他施設
    全5室の個室は、お隣のお食事処から宴会料理の「出前」もOK!
    もちろん全室源泉掛け流し温泉つき、湯の温度もお好みで
    施設内には5部屋の貸切風呂があり、すべて3名以上の利用で3時間3,150円。うち4部屋は、2部屋を続き間として使えるため、宴会などにも利用できる。お食事はもちろん、すぐ隣の和食処・松竹亭からデリバリー。周囲を気にせず騒いで食べて温泉三昧だ。「鈴蘭の間」のみ5.5畳で、ほかはすべて6畳ある。なお、湯は最初ぬるめの38度程度で用意されている。源泉の熱い湯を各自掛け流し、好みの湯温に調整していただきたい。
    • 5.5畳間の「鈴蘭の間」
      5.5畳間の「鈴蘭の間」
    • 檜の桶風呂はこの部屋だけ
      檜の桶風呂はこの部屋だけ
    • あかすりの受付はこちら
      あかすりの受付はこちら
    • 整体や足つぼも用意されている
      整体や足つぼも用意されている
    • お休み処にはマッサージチェアが
      お休み処にはマッサージチェアが
    • 体脂肪や骨密度をお手軽に計測
      体脂肪や骨密度をお手軽に計測
    • 種類豊富な自販機のドリンク
      種類豊富な自販機のドリンク
    • ソフトクリームがこんなに色々!
      ソフトクリームがこんなに色々!
    • 「松竹亭」ドリンク類各262円
      「松竹亭」ドリンク類各262円
    • これが6つ★証明書
      これが6つ★証明書
    • 元旦自噴ショーにて、バルブ全開
      元旦自噴ショーにて、バルブ全開
    • 温泉30リットル100円
      温泉30リットル100円
    • これが源泉。色は透明だ
      これが源泉。色は透明だ
    • 観音様130体が納められたお堂
      観音様130体が納められたお堂
    施設より
    観音様のご利益か、泉質も湧出量も国内トップクラスの天然温泉
    ゆとりの広々浴槽で、療養型温泉の効果を実感してください
    施設入口にある観音堂には、江戸時代からの由緒ある観音様130体が納められています。ご利益あってか、日本一の湧出量と国内有数の泉質に恵まれ、多くのお客様にご愛顧いただいております。療養目的で朝一番でいらっしゃるお客様も多いですね。土日は朝6:30と大変早い時間から営業していますが、それでも土曜日は80名、日曜日は120〜130名ほどのお客様に、まだ開く前の玄関先でお待ちいただいております。
    にぎやかな時間は15:00〜20:00と割と長くつづきます。ただ、浴槽自体がたいへん広くとってございますので、人数ほどに混雑感はないかと存じます。あいている確率が高いのは平日の午前中、お昼近くとなります。
    また当館では、手もみ整体・足つぼ療法も行っております。あかすりはお試し10分1,100円から。お湯の効能にプラスしての効果を、どうぞお試しください。
    トップへ
    • RSS
    百観音温泉 に関するブログを読む
    トップへ