ホーム東京多摩の日帰り温泉・日帰り入浴>永山健康ランド竹取の湯 (東京都多摩市)

  • RSS
永山健康ランド

竹取の湯

TEL:042-337-1126
東京都多摩市永山1-3-4

多摩市永山駅徒歩1分!豊富な種類の湯船や技あり人工温泉も
出入り自由で追加費用ナシの岩盤浴が人気

クーポンなし 天然温泉なし

竹取の湯小田急多摩線と京王相模原線が乗り入れし、アクセス至便な暮らしの街として閑静な佇まいの多摩市永山。接する両路線の永山駅改札を出て右手に徒歩1分。ボウリングのピンのオブジェが一際目立つヒューマックスパビリオン永山内3F〜5Fで展開するのが「永山健康ランド 竹取の湯」。車なら中央自動車道 国立府中ICより鎌倉街道 永山橋交差点から200mとアクセス至便で館内利用者は4時間まで駐車場無料。
特筆は通常入館料で自由に何度も利用可能の男女一緒に楽しめる8種の岩盤浴「蓬莱の館」。麦飯石や北投石、古代石など名高い効能石や岩塩を使用した大規模なもの。お食事処や宴会処、お休み処、ボディケア、その他付帯施設も充実し、一日中楽しめる複合型温浴施設だ。

永山健康ランド
竹取の湯
  • 施設名 永山健康ランド 竹取の湯
    ふりがな ながやまけんこうらんど たけとりのゆ
    住所 東京都多摩市永山1-3-4
    TEL 042-337-1126
    FAX 042-337-1193
    営業時間 9:00〜翌朝8:30
    定休日 点検のため不定期で休業あり
    公式HP http://www.taketorinoyu.com/
  • 料金
    OK
    ●一般料金
    【大 人】平日1,900円 土・休日2,100円
    【学 生】平日1,400円 土・休日1,600円
    【ジュニア】平日900円  土・休日900円
    ●会員料金
    【大 人】平日1,800円 土・休日2,000円
    【シニア】平日1,400円 土・休日1,600円

    ※深夜1:00〜早朝5:00の間は深夜料金(1,300円)がかかります。
    アクセス
    車 【中央高速道路から】
    国立府中IC下車 鎌倉街道(多摩ニュータウン通り)
    「永山橋」信号を永山駅方面へ多摩消防署斜め前
    駐車場 駐車場・駐輪場あり
    電車・バス 【京王・小田急線】
    京王相模原線「京王永山駅」 小田急多摩線「小田急永山駅」
    改札出て右へ徒歩1分 ヒューマックスパビリオン永山3F〜5F
  • お風呂の種類
    天然天然
    変わり湯変わり湯
    週替りのイベント風呂
    かけ流しかけ流し
    炭酸風呂炭酸風呂
    人工炭酸泉
    露天風呂露天風呂
    サウナサウナ
    寝湯寝湯
    蒸気風呂蒸気風呂
    座り湯座り湯
    貸切風呂貸切風呂
    ジェット系ジェット系
    岩盤浴岩盤浴
    入館料で入り放題
    ※かけ流し:循環・ろ過を行わず放流式で配湯 ※炭酸風呂:人工も含む
    館内情報
    フェイスタオル 有 ローション 有
    バスタオル 有 乳液 有
    歯磨きセット 有 トニック類 有
    綿棒 有 シャワーキャップ 有料
    ドライヤー 有 シャンプー 有
    クシ・ブラシ 有 リンス 有
    ベビーベッド 有 リンスインシャンプー 有
    くつろぎ着 有 ボディーシャンプー 有
    ロッカー 無料 せっけん 無
    浴室内物置 有 バリアフリー 未対応
    コットン 有 喫煙 分煙
トップへ
永山健康ランド
竹取の湯
お風呂
草津の湯や北海道二俣川炭酸カルシウム温泉の湯を再現した露天風呂
内湯エリアの多彩な湯船とフィンランドサウナで心身ともにリラックス
露天エリアには各地の名湯を模した人工温泉が2種類
コンパクトながら塀の向こうに空が抜け、爽やかな風が入る露天エリアには、各地の名湯を模した人工温泉の露天風呂が2つ。
1つは生薬100%「八漢湯」。じんわりとした茂樹と流れる汗の薬湯。冷えた身体がじんわりと温まり肩こりや腰の痛みを和らげる。
植栽を隔てた向こうにもう1つ。こちらは北海道南部の秘境二俣川より産出する水溶性の炭酸カルシウムを主成分とした純度の高い天然原石に湯をくぐらせて再現した「北海道二股川 炭酸カルシウム温泉の湯」。どちらも、冷え性、打ち身、くじき、疲労回復など効能に優れ、湯治効果も期待して積極的に利用する客が多い。
屋根がせり出し、雨天でも気にせず楽しめる露天エリアには、ところどころにベンチや椅子が置かれているので、クールダウンしながらゆっくり各地の温泉の魅力を堪能したい。
ジェット系を中心に多彩な湯船が並ぶ開放的な内湯
男湯「殿の湯」女湯「姫の湯」は湯船の数に若干違いがあるものの、両方とも天井が高く広々として開放感申し分なし。中央に竹取の湯らしく竹のオブジェをあしらい、壁面には日本のお風呂文化の象徴、富士山の絵がかかる。こちらはなんと絵心あるスタッフの手によるもの。
ジェット系を中心に配置した白湯の広い湯船には、水深90cmほどの気泡の湯に横たわる「指圧風呂」、くつろいだ姿勢で入る「寝湯」、心地よい電気刺激でコリや痛みを和らげる「ヘルツバス(低周波電気風呂)」、強力ジェット水流で身体を揉みほぐす「エステバス」、穏やかな刺激の「バイブラバス」が並ぶ。中央には週替わりで内容を変える替わり湯「イベント湯」に「水風呂」が。女湯のみ、休憩にも良い「足湯」と底に小石やビー玉を埋め、足ツボを刺激する「歩行湯」があり、おもちゃを用意し幼児が安心して遊ぶことができるスペースを兼ねる。高温設定の「フィンランドサウナ」も。
男女一緒に6種の岩盤浴「蓬莱の館」や温座敷へ
1Fの男女混浴の岩盤浴「蓬莱(ほうらい)の館」の利用は通常の入館料金に含まれ時間制限ナシで自由に楽しめる。(専用着、タオルセット付)。麦飯石や北投石、ゲルマニウム、黄土など名だたる薬効石を用いた6部屋の岩盤浴を順次ご紹介。13床の「楽の房」は竹取の湯オリジナルのビーズベッドが並び、トルマリンを始め8種の薬石が並び好みで選べる。「火の房」はパキスタン産の天然岩塩5トンを敷き詰めた低温サウナ。高温設定の「石の房」は大きな玉石と平らな寝台を選べて汗出し効果抜群。「玉の房」は5種の薬石をブレンドし、遠赤効果で血行促進や老廃物除去に効果アリ。11床の「安の房」は1人ずつ仕切りがついて落ち着いた雰囲気。「温座敷」は団欒エリアでテレビを見ながらくつろげる。クールダウンは低温冷気浴の「ソルトピット(塩溜まり)」で。その他2Fにさらにじんわり温座敷の「ごろりん房」も。
  • 1週間で変化「イベント風呂」
    1週間で変化「イベント風呂」
  • 微弱電流の「ヘルツバス」
    微弱電流の「ヘルツバス」
  • ビー玉がかわいい「歩行湯」
    ビー玉がかわいい「歩行湯」
  • 中央にある「水風呂」
    中央にある「水風呂」
  • 旅気分「露天風呂」
    旅気分「露天風呂」
  • 北海道二股川炭酸カルシウム温泉
    北海道二股川炭酸カルシウム温泉
  • 「指圧風呂」
    「指圧風呂」
  • 内風呂の荷物置き
    内風呂の荷物置き
  • すっきり清潔な洗い場
    すっきり清潔な洗い場
  • デッキタイプのお休み処
    デッキタイプのお休み処
  • 内風呂内のアカスリコーナー
    内風呂内のアカスリコーナー
  • 岩盤浴「蓬莱の館」入口
    岩盤浴「蓬莱の館」入口
  • 温座敷「蓬莱の館」
    温座敷「蓬莱の館」
  • 低温サウナ「火の房」
    低温サウナ「火の房」
  • 高温設定の「石の房」
    高温設定の「石の房」
  • 血行促進に効果あり「玉の房」
    血行促進に効果あり「玉の房」
  • 仕切りがある「安の房」
    仕切りがある「安の房」
  • 低温冷気浴の「ソルトピット」
    低温冷気浴の「ソルトピット」
  • じんわり温座敷の「ごろりん房」
    じんわり温座敷の「ごろりん房」
脱衣所
館内着受付カウンターの先に並ぶ無料縦長ロッカー
備品充実で使いやすいパウダールームでじっくりと身支度を
入浴は浴場近くの館内着受付カウンターで大小のタオル、岩盤着、館内着を受け取り、フロントでもらった番号のロッカーを使用するスタイル。男湯女湯ともにベビーベットがあり、オムツ替えが必要な赤ちゃんも安心。清潔感のある脱衣所にはスツールが置かれ使い勝手よし。パウダールームにはドライヤー、化粧水と乳液、ティッシュ、綿棒、滅菌済みのブラシを用意。ドリンクの自動販売機、脱衣所から直接入れるエステルームも。
  • 脱衣所のロッカー
    脱衣所のロッカー
  • 月のように丸い鏡の洗面台
    月のように丸い鏡の洗面台
食事
TVモニター付きリクライニングシートのお休み処が3ヶ所にのんびり処も
充実した仮眠がとれる有料のスーパーシートも完備

岩と植栽を施した壺庭の景色が目に優しい3階のお休み処「光の庭」は、テレビ付きリクライニングシートが全51席。そのうち、ついたてを挟んで11席は女性専用シートとなる。その隣のお休み処「雲上」は、よりプライバシーを守りつつ休める有料のスーパーシートが16席(2時間300円)。2階「お休み処 竹林」もリクライニングシートに体を預けて休め、マッサージチェアも。その隣はマンガコーナー併設の床暖房付き「のんびり処 竹林の縁側」。
  • 壺庭が見える「光の庭」
    壺庭が見える「光の庭」
  • 男女共用「お休み処竹林」
    男女共用「お休み処竹林」
休憩スペース
レトロな雰囲気の「竹林茶屋」、大宴会場「うたげや かぐや姫」
など満足度に定評のある食事処の数々
テーブル席が27卓ある「竹林茶屋」、座敷数180席がズラリと並ぶ大宴会場「うたげや かぐや姫」など2階はレストラン階さながらの充実ぶり。京料理を中心とし、いずれも四季折々の旬の素材を調達、一流の調理人が作る本格料理には定評がある。メインとなる「竹林茶屋」で人気抜群なのは天風カレー玄うどん830円、毎朝手作り石臼挽きせいろ蕎麦680円〜など。中宴会場「金の間」「銀の間」を利用しての和食宴会コースも人気。
  • ちょっぴりレトロな「竹林茶屋」
    ちょっぴりレトロな「竹林茶屋」
  • 人気のしょう油ラーメン
    人気のしょう油ラーメン
売店・お土産
フロント隣にある売店コーナーには昔懐かしいお菓子が並ぶ
ナチュラル系化粧品シリーズもあり
フロント隣の売店コーナーには、かりんとう480円、さつまチップス480円など昔懐かしい雰囲気のお菓子が並び、思わず手にとっていく人が多いとか。健康茶菓子として人気なのが、種なし黒糖干し梅530円。黒糖の甘みですっぱさも程良く、柔らかくて種がないので子どもからお年寄りにもファンが多いそう。ナチュラル系の化粧品もシリーズで揃っている。馬油1200円、アロエジオ(つぶ塩マッサージ)980円など、お風呂に関するアイテムも。
  • フロント横の懐かしいお菓子
    フロント横の懐かしいお菓子
  • ナチュラル系化粧品も
    ナチュラル系化粧品も
その他施設
2Fには女性に嬉しい充実メニューの「もみ処・エステ」
ゲームコーナー、カラオケ、麻雀、インターネットと館内充実
2F「もみ処・エステ」にはボディケア2,100円〜、タイ古式マッサージ2,200円〜、フットケア2,100円〜、アカスリコーナー3800円〜がスタンバイ。もちろん浴場にはアカスリコーナー3,600円〜を併設。(フロントにて事前予約制)。
またスロットマシーンやパチンコ、UFOキャッチャーなどのゲームコーナー、マンガコーナーもアリと館内は飽きない工夫がたくさん。
  • 「もみ処ボディケア」
    「もみ処ボディケア」
  • 「あそび処 天子」
    「あそび処 天子」
  • フロント前のロビー
    フロント前のロビー
  • フロント前のゲームコーナー
    フロント前のゲームコーナー
  • 「殿の湯」のれん
    「殿の湯」のれん
  • 「姫の湯」のれん
    「姫の湯」のれん
  • 館内着受付カウンター
    館内着受付カウンター
  • 脱衣所から入れるエステ入口
    脱衣所から入れるエステ入口
  • 血圧計、体重・体脂肪計
    血圧計、体重・体脂肪計
  • 各階にある喫煙コーナー
    各階にある喫煙コーナー
  • 「うたげや かぐや姫」
    「うたげや かぐや姫」
  • 有料スーパーシート「雲上」
    有料スーパーシート「雲上」
  • お休み処「竹林の縁側」
    お休み処「竹林の縁側」
  • 無料のマンガコーナー
    無料のマンガコーナー
施設より
お風呂や岩盤浴の充実はもちろん、リラックスできるサービスを工夫
一日中楽しめる空間作りをしています
和の雰囲気を打ち出した館内にお風呂やレストラン、リラクゼーション、その他を備えたアミューズメントタイプの入浴施設です。電車でも車でも便利な場所にあり、営業時間が朝9時〜翌朝8時30と長いので、お仕事帰りや休日前に夜からお越しになったり、1日ゆっくり過ごそうと長時間滞在するお客様が多めです。深夜25時からは追加料金1,300円で朝まで仮眠が可能です。岩盤浴利用料金は入館料に含まれており、男女一緒に入れて若い方たちのご利用もぐんと増えました。短時間のご利用には、あさっぷろ入浴やひとっぷろ入浴がお薦めです。土日祝に行う歌謡ショー、大衆演劇、ダンス、演奏会などのイベント目当てに訪れるお客様も多いですね。毎朝、1時間を利用して徹底した掃除を行い館内を清潔に保つように努力しておりますので、ぜひ日頃の疲れを癒しにいらして下さい。ゆっくりと過ごしたいなら土日と午前中の混雑時以外がねらい目です。
トップへ
  • RSS